夏で待ってる

短歌感想etc…

連作「耽美なふたり」に関する日記のメモ

●10.16

初々しさ

君との距離感、内向的

果物

学校という支配

黒、静寂

 

●10.17

春とは

夏がやってくる

暖かくなってきて

焦がれるような夕陽の熱を感じられて

でも、それと同時に自分が置いていかれているようなそんな怖さもある

 

【音楽】

春風に殺される

amazarashiさくら

さようなら花泥棒さん

なにやってもうまくいかない

ここで、キスして。

Cherry Red Dress

 

【本】

氷菓

春琴抄

君の膵臓をたべたい

 

●10.20

火曜日水曜日

 

クスノキ、屋上消す

花言葉、葡萄 過去作から入れる

      なにやってもうまくいかないmeiyo

        好きというからも着想

そこから

黒葡萄    彼女の呪いのストーリー

中庭の〜   展開を予測させる

 

今まで参考にしたものプラス自分のプロットセンスから

 

たぶんね、今しかできないと思う

青い感情を覚えている限りの、

 

●10.21

(彼女の悩み)(僕の侵襲的)

早熟、胸、擦る、を入れ、どれだけ学校から離れ普遍的なテーマを詠むことができるか、に注視した

 

●10.24

せめてもの

読み手に、ストーリーになってるけど一つ一つは独立している印象を持たれたい

 

●10.29

テーマ耽美、あんまり現実離れしないように

裏テーマ思春期の悩み、加害性と女性性

     加害性が女性性を救う

 

●10.31

耽美に注目する

孔雀の羽

 

ワードの並び、組み合わせは意識した

 

●11.29

反省

①ストーリーが中途半端

②君の連発

③統一感がありすぎる

④リフレインがだめ

⑤詩的というよりかは説明的、文が多い

硬さ

 

自分が好きなのは加藤治郎氏、千種創一氏。小説だと、村上春樹村上龍堀辰雄の作品だ。それらの雰囲気、流れを汲み取ることを目指した。(結果汲み取ることは、できなかった)

また、最近の作家に影響を受けた、生活詠が主な、軽い口調が目立つ前受賞作品たちへのアンチテーゼでもあった。